top of page

森江博(HEATH)氏のチャート解読

更新日:2022年1月30日







前回Hide氏のラグナ検証を行ってからXjapanの他のメンバーについても軽く調べていたが

中でもこのHEATH氏は出身地・生年月日ととも出生時刻まで情報が出揃っていたので

是非チャート化してみたいと思った



ラーシ・ナヴァムシャをざっと見通しただけでも正しくHEATH氏を説明できているようだ



主要チャートは以下の通りである






機能的にも吉星のラグナロードの木星が吉祥な好位置の9室に住み高揚する蟹座へ逆行する

そしてその木星は音楽を表意する金星の住むラグナにアスペクトバックしている



月のナクシャトラは火星が支配するチトラーで向学心を秘めた職人肌の勉強家である

音楽に限らず何かのきっかけで明朗な才能が発露しうる底深い成長可能性が潜在している



これだけでも神妙なカルマを演じるために吉意の縮図を模して生まれてきたかのようである



また

ミュージシャンや様々な表現者に不可欠な3室と5室の絡みに木星が厚い吉意を浴びせていて

機能的吉星の火星が恒常的な成長力のハウスである3室在住で「音楽の才能」を示している



ラグナロードの木星は火星と対向しグル・マンガラ・ヨーガとラージャ・ヨーガを両立する



射手座ラグナという途方もなく広大な理想への憧れがそのまま人生の動機になる生き様で

その素直で自由な創意の情熱が

5室12室支配の火星と木星の奇跡的なほど良好な配置で現される



見直すほどに配置の妙がジワジワと湧いてきてやたらと目まぐるしい手応えが感じられる





月をラグナとした場合でもラグナ対7室で月と土星がダーナ・ヨーガになり

ラグナロードの水星が「人間的な個性とその表現(音楽)」の5室でスーリヤ・ブッダを組む



このスーリヤ・ブッダ・ヨーガを音楽の方向性へと導くのが月から4室目に住む金星である

金星は4室がディグバラでありその射手座は奇遇なことにダブル・トランジットが成立する

月から見たこの金星が9室(5室の結果)を支配してラージャ・ヨーガであることは深く有意だ



月と金星が吉星の支配する星座同士でケンドラになるため音(音楽)への感能力が優れている

他方でラグナと月の両方から見て凶意の部屋に住む火星が奮起と堅実な成長性を与える

(なお本来のラグナから見た3室は「聴覚」も意味し水瓶座の澄んだ抽出力が惹起されている)





ナヴァムシャでも木星が9室を支配してラグナで高揚して成熟した技巧とその感性を示し

コンジャンクションする水星もやはり「自己表現」の3室を支配して音楽の指向性が現れる

音楽を表意する金星は職業の10室に住んでアスペクトバックする必然的な配置である



ラーフとケートゥは悪意が薄れる乙女座魚座軸でヴァルゴッタマとなり純朴さが根強い



2つの吉星がラグナで9室対12室の絡みを実現した結果がまさに次世代的なロックなのだろう

無心の根源から少しずつその感受を音へと表現しようとして自らと対話する印象だ



また月はアートマカーラカとなってナヴァムシャのラグナロードになり

音楽の表示体でなおかつ10室の本質たる7室の表示体であるダラ・カーラカの金星と

ジャイミニ式の相互アスペクトを実現し

見事にジャイミニ・ラージャ・ヨーガを組む



ヴァルゴッタマとなった火星は土星と星座交換し底抜けに陰惨な混迷を与えてしまうが

ラグナで高揚する木星がまさに「救済のヨーガ」に通ずるアスペクトを5室に起こし

その重圧を帯びた負の感情が逆にとめどない開放欲求となって音楽的な情熱に変わっている



その配置に対し「具体的な訓練・実践」の3室にケートゥが住んで3室の象意を好転させ

「音」に対する真摯さを経年の中で全く劣化させない努力と創意にまで高めている



2室支配の太陽が至高の善意や美的格式を意味する9室魚座に住んで

その様態を極端に強めるラーフがコンジャンクションしているのも実に因果でロック的だ








そしてふと気付いたがチャートの様相があのイアン・カーティスにどことなく似ているのだ







イアンも月のナクシャトラはチトラーであり清純な感性とひた向きな誠実さを備えていた

トリコーナと木星が絡んでとても芳醇な豊かさが滲んでいるのもHEATH氏と重なる個性だ

火星と土星がラージャ・ヨーガの星座交換になることさえ一緒である



自由に素朴に音楽を学ぶというよりは音楽が苦しい衝動になってしまい

それを究めずにはいられないある種のもどかしさが付き纏うといった様相だ



日常の彼方に音楽があり現実の光景を通じて音楽をどう捉えられるか考えていると言うと

やはり大げさかも知れない



しかしイアンのナヴァムシャがラグナロードの水星と金星の星座交換で才覚を示すように

HEATH氏もまた9室を支配する吉星と12室を支配する吉星がラグナに住み

その一途な憧れが火星と土星の絡んだもどかしさに火を着けている所見である




音楽に出会ったことで音楽に多くを与えられ音楽の中で生きていく命である




H E A T H 氏 の バ イ オ グ ラ フ ィ ー の 照 合



氏に関する情報の大部分は熱心なファンの方が著したと思われるWikipediaの記述に従った

その生い立ち自体がまたしっかりと詳述されてあるので以下に示し引用させていただく




( 情報出典元 : HEATH - Wikipedia )


両親も音楽好きで家にはギター・ベース・ドラム・キーボードなどの楽器があり、家ではロックがいつも流れていた。4つ上の兄がギターをやっていたため、自然とベースを始めるようになる。


とある







「兄・姉」を示す11室支配の金星がラグナに住むのだから兄からの強い影響は間違いない

11室の支配星が音楽の表示体たる金星だったためにHEATH氏は音楽が好きになったのだ



また「両親も音楽好きで」との記述が狂いなく9室在住のラグナロードを指していて驚く



射手座ラグナや双子座ラグナはラグナロードが本人と家庭環境を同時に表意するので

そのラグナロードが5室や9室に住んでラージャ・ヨーガになると

即ちそれはかなり独特な両親の許に生まれた幸運の持ち主であることを意味する



双子座ラグナの水星が9室に住めば現実主義で気風の良い開放的な家庭で育つだろうし

射手座ラグナであればこのHEATH氏のように満ち足りて賑やかな家族に恵まれる



特に父親・祖父を意味する9室に「グル」(太師)の象意がある木星が住む配置は

父親やその父祖が質実に老成して教養や技芸に富んだ熟達者であることを示唆している



HEATH氏の場合は木星が逆行して蟹座に住んで高揚するように振舞うため

獅子座的でありながらも軽妙で優雅な風格を纏った父親を持つようである



HEATH氏は

木星がラグナにアスペクトしてそのラグナに金星が住むために「音楽の素養」なのである




X japan の リ ー ダ ー Y O S H I K I 氏 と 友 人 H i d e 氏 と の 相 性 の 良 さ




また彼がXjapanの正規クルーたり得たのもバンド創始者のYOSHIKI氏や

個人的な友人だったHide氏とのジョーティッシュ的な相性の吉意である










ご覧の通りヤタラメッタラに互いの木星が重要なハウスや惑星にアスペクトしまくり

月に至ってはコンジャンクションしており「どうしたら喧嘩できるんだろう」という配置




そしてHide氏との相性といえば──












!!!???




理解が追い付かないほどに良い相性だということがこれでもかと分かる配置になっている




「へのつっぱりはいらんですよ!!」



「おお、言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ!」




というような分かる方にだけ分かる無言の会話が行き交っていた間柄のようである



この慶賀なほどの奇跡の相対の妙をして

HEATH氏はマンハッタンにおいて1992年8月24日18時に正式にXjapanのメンバーとなった



その時のトランジットを以下に示す