実姉のD81とD108を仮想的に読む
更新日:2022年12月15日

少し前の投稿では
実姉のシャスティアムシャが水瓶座ラグナで凡そ正しいことが分かった
そこで今回はやはり実際的な占断ではない試論として
実姉の更なる深層分割図のD81とD108を自己流に読んでみたい
(それぞれの分割図の象意を簡単におさらいすると
D81は「隠された幸運」を明示したチャートで
D108は出生時刻が厳密である場合に「来世の自分」を図像化したものとされる)


実姉の出生時の記念写真に刻まれた「(昭和)58年8月26日17時15分」の記録は
母が実姉を完全に分娩し切ったその瞬間であるのか
またはそこからヘソの緒を切られて産湯で清められた後のタイミングであるのか
もちろん分からない
従って
シャスティアムシャのラグナが移り変わる時刻は「17:15:46」であるため
「17:15:00」からの46秒という時間の中間の「17:15:23」に出生時刻を仮定した
その結果
実姉のナヴァナヴァムシャ(D81)やアシュトッタラムシャ(D108)は
以下のようになった




すると
実姉のナヴァナヴァムシャには即座に私のナヴァナヴァムシャと相関が見られて驚いた

お互いのラグナから見た3室目と11室目が自身のラグナになっている
11室とは「兄・姉」のハウスであり3室とは「弟・妹」のハウスである
これだけでも驚嘆に値するが
配置においても
私のチャートで11室支配の火星がアスペクトバックしたり
実姉のチャートでディスポジターが3室支配の水星になった木星が
水星にアスペクトを返したりしている
(またよく見ると我々両者のD81で水星と火星の位置は見事に合致している)

その所見に気付いた時に
「我々のD81はこの見立てで確実に正しい」と実感できた
私も実姉もアートマ・カーラカは火星であり
水星は私の今生のラグナロードである
私のD81では
火星が実際に「兄・姉」の11室支配で5室に住んでいたり
実姉のD81では
実姉のラーシで3室支配の木星がD81で3室を支配する水星にアスペクトしている

運勢の基礎であり最も客観的なチャートのラーシで
実姉の弟である私を指す木星が
実姉のナヴァナヴァムシャの3室(弟・妹)に住んでおり
その星座が私のナヴァムシャとナヴァナヴァムシャのラグナ(双子座)に当たり
ラグナロードの水星に向かって木星がアスペクトするのは
確実に私と実姉のレクティファイが正しいと言える所見になっている

私のD81では8室山羊座に土星が定座して
そこに11室のアルーダ・パダが置かれて
11室支配の火星が4室目のアスペクトを起こすなど
私の実姉の存在をかなり強く指し示す所見が出来ている
8室というのは本来「どこまでも理不尽な力関係を強いてくる相手」であるが
木星と金星がコンジャンクトして木星がパラーシャラの例外則も発現し
複数のラージャ・ヨーガを組んだり土星とダーナ・ヨーガを組んだりして
「気忙しく不穏当な間柄だが絶縁せずに済む」ような私と実姉の関係を示すらしい
例えば

上記のダシャーは筆頭株主だった母からの辞令で私が社長に就任した時期で
それは「隠された(不意な)幸運」といった趣意のD81において
我々姉弟ともに正しく説明できるべきである

私のD81で火星はラーフのディスポジターになり
火星が最も近いアスペクトを起こせる位置に
アンタル・ダシャーでプラティアンタル・ダシャーでもある金星が住み
金星はそもそも火星のディスポジターでかなりの絡みがあり
火星がダシャーラグナになると
「玉座」( 代表取締役の地位 )を意味する4室で物事が完結するような経験である
(なおかつそれはラーフから見て10室目になり客観的にも大きな節目の時だった)


また
ラーフのディスポジターの火星から4室目で定座した土星は
私の実母を指すマトゥリ・カーラカであり
本来のラグナから8室目になる山羊座に
ダシャーラグナと言える火星がアスペクトしていた一昨年の9月中旬頃まで
私は母の筆頭株主としての経営責任を他人事扱いすることが許されなかった
そして土星に絡む火星も本来は11室の支配星であり
母も姉も最後には殆どの問題を私の責任にして突き放してくるような場面も多く
8室山羊座で起こる強い惑星集中は
お世辞にも「隠された幸運」などと言い切れる喜び事ではなかったのである
ただし
このD81で火星は私のラグナロードの水星や月にアスペクト出来ないので
私は実姉とこの数年でもちろん数回程度かなりの口喧嘩もしたが
長い月日の中で私は負の感情をしっかり薄れさせて「元の鞘に収まる」ことも出来ている

一方で
私の社長就任時に実姉は上記のダシャーだったが
それは実姉のD81で絡み等の起こる配置になっていたかどうかだ

やはりしっかりと絡みが見て取れる変動的時運だったようだ
ケートゥのディスポジターは対向した位置に住む木星で
木星のディスポジターでラーフのディスポジターでもある水星にアスペクトし
最も近い5室目のアスペクトを受ける火星が金星と星座交換し
金星はケートゥのディスポジターと絡みながら
本来の位置から見てラーフのディスポジターの水星とケンドラの絡みも起こしている
それらは3室双子座を私のラグナと見なした場合に
ラグナと5室と7室の絡みが生来的吉星だけで成り立つため
私の身辺が途端に好転し社長就任という栄達を果たすことになったのである


最も基本的な運勢図のラーシでダシャー整合を振り返ると
シンプルで分かりやすく
ケートゥとラーフのディスポジター同士が実姉の7室蟹座でコンジャンクトし
そこにアスペクトを起こす木星は私を指す3室の支配星である
3室がラグナになると木星が10室も支配し
5室(物事の始まり)で2室や8室や9室の象意が絡んで
家業として続けるべき会社経営に私が参入する(させられる)時局だったと言える
(ただし木星は9室蠍座で高揚のケートゥに抑制されており実務力は皆無である)
実姉のラーシに依拠する限り
木星期を迎えた今の私は明らかに
「自分なりの正しい目的意識から事業経営を放棄したい」頃合いである
実姉本人も8室から7室へ逆行する金星がマハーダシャーで
4室11室支配の減衰した火星とコンジャンクトしたようになり
私的な友達付き合いだとか家で実母と過ごす時間が楽しいと言った心持ちであり
3室12室支配の木星がアスペクトするため
おそらく場合によっては私が実姉の無責任気味な態度を諫めるのかも知れない