top of page

【再々検証】判明した香川照之氏の出生時刻─1965年12月7日16:35前後

更新日:2022年9月11日




香川照之CM6社消滅でキンチョーだけが「検討中」のワケ 5年の功績考慮か(東スポWeb) - Yahoo!ニュース




本ブログに対しご親切な読者の方が香川照之氏の正確な出生時刻をお教え下さった






ということだった









出生時間帯がかなりの幅まで狭まったので

あとはこれでダシャー整合していくのみである




俳優としてのキャリア開始の時運






Wikipediaでは上記の通り1989年元旦に放送開始の大河ドラマが本格デビューとしている





しかし出演作のアーカイブでは1988年7月初期には映像作品に出演していたようである

セリフの無い端役等でクレジットもされない程度の出演でキャリアには含めないのだろう





実際に照之氏本人が固定の役でレギュラー出演を果たしたタイミングは

ラーフ期のセカンドアンタルダシャーでラーフ期の運勢傾向が正しく影響し始める時だった



それより前の時運であれば

単純に大味なラーフの影響がダシャムシャで住んだハウスの象意を経て働く



ダシャムシャを改めて確かめる



ドゥシュタナに住むラーフとそのディスポジターの火星は月から見て3室7室の絡みだ



一見してやはり配置が正しくないと思ってしまうが

いきなり端役を努力もせずオファーされるのは当然「両親の名前」のおかげだろうし

苦労の無い獲得(棚から牡丹餅)はやはり8室のラーフで指示されて

昭和末期頃の芸能界は今以上に実態が認知できない「TVの向こう側の世界」であり12室的だ



私のそうした拡大解釈に対して月をラグナにした場合の所見はかなり現実的である



月は「自由でボーダーレスな世界」を意味する水瓶座で曖昧ながらそれ自体が芸能界を指し

水瓶座は科学技術の星座でもあり即ち電波を通じた「放送」の手段は水瓶座で表意される



その月から見ると火星は3室10室支配である

そのため芸能やスポーツを職業とするような「才能と実力」の表示体になり

月と対向するため10室の本質である7室に住んでいるのは有意な所見だ



照之氏の正式デビューと見なす「春日局」での小早川秀秋役のレギュラー獲得は

「ラーフ-木星-土星期」がまさに始まったその日その時であり

木星は月から見て2室11室を支配し本来のラグナからも7室を支配して6室で高揚し

コンジャンクトした土星は月のディスポジターであり

木星土星はちょうどラーフから4室目でケンドラの絡みを起こすため

人生の大きな転機だったと確かに言える条件の成立がある




そして何より振り返るべき氏の重要なキャリアとなったのが







もちろん「半沢直樹」だ









その頃のダシャーは「木星-金星-木星期」~「木星-金星-土星期」だった



ラーシ・ナヴァムシャ両方で木星は金星土星に本来の位置や逆行の位置からアスペクトする



特にナヴァムシャでは金星土星のディスポジターが木星になっていて運気が深まる時だ

上記の所見だけでも相当に良い頃である



ダシャムシャはというと──



本来のラグナから7室を支配し月からは11室を支配する木星がやはり金星土星に絡む



土星はラグナや月から見てトリコーナを支配していて

金星も同じく本来のラグナからも月からも9室を支配してしまっているが

木星がよりダシャムシャ的な現実のキャリアに導く象意をもたらすため

照之氏にとって指折りの出世作となったのである




結婚の時運を再確認する





「ラーフ-水星期-木星期」開始から2ヶ月強で氏は成婚となった

念のため正しいチャートに照らしてその事実を追体験する



当然ラーフは月と共にラグナに住み水星は対向位置に住み金星は水星のディスポジターだ



前回の投稿でも触れたが

本来のラグナが仮に牡牛座ラグナでなくともダシャーラグナと7室の配置が強く絡んでいて

ラーフには月がコンジャンクトするため成婚の所見となるのはどう見ても間違いない



月がラグナに住んでいてそれと絡んだ星がマハーダシャーで巡って来るのは影響力が強く

高揚した月は7室の結果となるラグナ(7室から7室目)に置かれている



月とマハーダシャーロード(ラーフ)のディスポジターの金星は

ラーフと対向した水星の逆行した時のディスポジターにもなっており

マハーとアンタル両方のディスポジターが結婚の表示体(金星)のため

とても強い一種のカルマとして結婚したのである





ナヴァムシャも配置的な差が無い様相で

ラーフと対向した水星は「私生活」の2室支配で逆行した位置で高揚した金星と絡み

金星は「結婚生活」の8室に住んで高揚している




長男・政明氏の懐妊と生誕の時運






再確認であるが

実子の当代市川團子(香川政明)は2004年1月16日が生年月日で

逆算すると上記ダシャーに照之氏の妻の懐妊となる



木星がラーフとそのディスポジターの両方に絡むがアンタルの火星は孤立している



このバイオグラフィーだけはダシャー整合が完成していない様子だ

運気の変化を司るアンタルダシャーはD7のラグナロードでありながら

ラーフのディスポジターの土星やプラティアンタルの木星と関われない配置である